Archives
now browsing by author
2017年新春 “お楽しみ抽選会” 特賞の贈呈式

2017年 新春恒例 “お楽しみ抽選会” 当選者の
西村様 との贈呈式 でございます!
本日 ご来店していただきました 西村様 おめでとうございます!
西村様 には 郵便局の “ふるさと小包 ” ¥10.000- 分の商品が贈呈されました。
お好きな 商品をお選びください!!!
重ね重ね おめでとうございました。v(^ ^)v
TAKAO
2017年新春 “お楽しみ抽選会” 当選者発表

恒例のお楽しみ抽選会ですが ( ^ω^)・・・
朝一番 S.K 様 に厳選なる抽選を行って頂きました!
✄✄✄✄✄ 結果 ✄✄✄✄✄
ニシムラ ※※ト 様 が当選されました
✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄
おめでとうございます! ニシムラ 様には
郵便局の 『ふるさと小包』 ¥10.000- 分 ・・・ が贈呈されます。
皆様、REMIXのご利用有難うございました。これからも宜しくお願いします!✄✄✄✄
ご協力していただきました S.K 様 誠にありがとうございました m(- -)m
※ S.K 様、※※ト 様 の表記につきましてはプライバシー保護の為にてお許し下さい。
2017年 3月 のお休み

29年前 そのままの お雛様
29年ぶり? でしょうか…?
長女が生まれたお祝いの お雛様 ・・・
妻のご両親から頂いた お雛様 ・・・
実は ・・・
1月31日 初孫が生まれまして … 姫 です!
つい … 嬉しくて 出しちゃいました (笑)
3月の第一週頃までは 未だ居ると思いますので…
この お雛様が 嫁ぎ先で 飾られるのは …
来年かな???
親子弐代で 受け継がれる お雛様 … 感慨深いものがあります。
さて
2017年 3月 のお休み は ・・・
6 (月) ・ 7 (火) ・・・ は連休
13(月)
19(日) ・ 20(祭日の月)・・・ は連休
27(月)
と なっています。 よろしくお願いします。
※※※ お越しの節は 『事前の電話予約』 がおすすめ! ※※※
2017年 4月 は ・・・
3 (月) ・ 4 (火) ・・・ は連休
10(月)
16(日) ・ 17(月) ・・・ は連休
24(月)
が おやすみです。
2017年 2月のギャラリー

2月となれば さすがに 寒くなりました。
明日から かなりの寒気が 入って寒くなるそうです。
皆さん お体ご自愛下さい!
さて
この寒い中 永冨様の 作品が届きましたので ご紹介致します。
どうなってってんの?最初見た時…感動しました!
『 光る水滴 』
雨上がりの朝。捨てられたガラスの上に
水滴が付いていた。強い光が当たって輝いていた。
風で落ち葉が少し動いた。
(宇部市で撮影)
サクランボ?…って?未だ食い意地だけは有り!
『 雨の後 』
寒い冬の朝。庭のマンリョウに付いた水滴。
マクロレンズで ぐっと近付いて写す。
水滴とレンズ先端迄の間は 約3cm
(宇部市で撮影)
最初見た時…つい! 逆さまに見てしまいました(笑)
『 フラミンゴ 』
水を飲むフラミンゴ。手前の水面に
美しい姿が映った。一番目の波紋の所で
黒目が縦長になった。
(宇部市で撮影)
11月のギャラリーでは体長10cmでしたが
『 整 列 』
大きな音の方を見る ミーアキャット
左の2匹は子供。生後4ヵ月の時 写す。
(宇部市で撮影)
永冨さん、いつもありがとうございます。m( – – )m
TAKAO
2017年 2月 のお休み

幻想的な 2月1日 厚南の 松江八幡宮 の景色です。
後光( ^ω^)・・・ お蔭様 ( ^ω^)・・・
今月も すばらしい スタートが切れました!!!
さて
2017年 2月 のお休みは ・・・
6 (月) ・ 7 (火) ・・・ は連休
13(月)
19(日) ・ 20(月) ・・・ は連休
27(月)
と なっています。 よろしくお願いします。
※※※ お越しの節は 『事前の電話予約』 がおすすめ! ※※※
2017年 3月 は ・・・
6 (月) ・ 7 (火) ・・・ は連休
13(月)
19(日) ・ 20(月) ・・・ は連休
27(月)
が おやすみです。
仕事始め

お正月休みは あっと言う間に…
2017年 仕事始めでございます。
やはり・・・(;’∀’) 飲み・食べ過ぎで 体が重い!!!(;’∀’)!!!
・・・ 今日から ダイエット運動 開始 だ~ぁ !???
って 言ってる間に ・・・(;’∀’)
春の兆し です…
この 1年は “ 小さな幸せ ” を見つける年にしよ~っと!
『 小さな幸せ発見 』 ・・・ スタートです!
TAKAO
2017年 1月 のお休み

下関 住吉神社 にて
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
私 … 数え歳では “ 何んと! 還暦~ぃ!” だそうで ・・・(;’∀’)
前厄! ・・・
神前に 残りの人生を どの様に生き抜くか… を宣言をしに行って参ります。
いわゆる 厄払い???
今年は すべてにおいて 慌ただしい 1年になりような予感がします!
さて
2017年 1月 のお休みは ・・・
31(土) ※ 1(日) ※ 2(月) ※ 3(火) ・・・ 正月休み
9 (月)
15(日) ・ 16(月) ・・・ は連休
23(月)
30(月)
と なっています。 よろしくお願いします。
※※※ お越しの節は 『事前の電話予約』 がおすすめ! ※※※
2017年 2月 は ・・・
6 (月) ・ 7 (火) ・・・ は連休
13(月)
19(日) ・ 20(月) ・・・ は連休
27(月)
が おやすみです。
冬支度完了

寒気が入ってきたようで…
山口県も 気温が下がって来ました
12月に入ると お店のお休みが少なくなりますので・・・(;’∀’)
毎年 第1月 ・ 火曜日の いづれかを使って スタットレスタイヤへ交換です!
雪が降ってからだと…( ;∀;) ですので!
未だ温かい上旬で!!!
昨シーズン ボルトナットのネジ山を切ってしまい・・・(;’∀’)
痛い!!! 出費になってしまいましたが・・・(;’∀’)
今シーズンは! 慎重に!慎重に!!!
・・・ってか!多分ネジ山切ったのは… おいらではないと思います(# ゚Д゚)
完了です!
これで 今シーズン 雪道走行 バッチシ!!!
・・・(;’∀’) 鼻水が ・・・(;’∀’)
TAKAO
2016年 12月 のお休み

2016年も残り31日ですね・・・
皆さんにとって良いお年になったでしょうか・・・?
無病息災・・・何も無い事が一番幸せなのかな・・・?
感謝しながら 残り1ヶ月 を過ごせれば良いですね!!!
リュー君にも 感謝です!
最近… 鼻水垂らしていましたが…
さて、
2016年 12月 (年末年始) は ・・・
5 (月) ・ 6 (火) ・・・ が連休 となります。
12(月)
19(月) ・・・ 18日 の 第3 日曜日 は 営業
26(月) 最後の 月曜日 ですが 営業 します。
31(土) ※ 1(日) ※ 2(月) ※ 3(火) ・・・ 正月休み
4(水) より 営業 致します。
と なっています。 よろしくお願いします。
※※※ お越しの節は 『事前の電話予約』 がおすすめ! ※※※
2017年 1月 は ・・・
31(土) ※ 1(日) ※ 2(月) ※ 3(火) ・・・ 正月休み
9 (月)
15(日) ・ 16(月) ・・・ は連休
23(月)
30(月)
が おやすみです。
2016年 11月のギャラリー

今年も冬が近い ・・・ ?
と言うか… 秋が無い?って感じですね?!
日本が誇れる “ 四季 ” ・・・
だから感性をいっぱい!働かせて 小っちゃい “ 四季 ” を 見つけましょう!
さて! ここでは…
永冨 賢治 氏 の “ 感性 ” を しっかりと!
お楽しみください。
何んとも 愛くるしい… ミーアキャット…うちのカンバン犬 “リュー君 ”に似ていませんか?
『 ミーアキャットの赤ちゃん 』
生まれて約30日の赤ちゃん
体長は 10cm
倒れそうになりながら立った。
( ときわ公園で撮影 )
撮影した時には 気付かなかった…と 永冨氏。 帰って確認したところ、左足の“肉球”に見えるのが・・・(;’∀’) タイトルだったようです! ウン と頑張って泳げ~ぇ!!!
『 排 泄 』
水中に潜り排泄するカワウソ。
速いスピードで潜るのでファインダー内で
捕えるのが大変むずかしい。
( ときわ公園で撮影 )
人の 顔 の様に見えます… が… 私は・・・(;’∀’) 千と千尋の 風呂を焚く “ 釜爺 ” を連想させてくれました。
『 鉄の輝き 』
D51型機関車の動輪部。
連結部品の鉄の地肌がとても美しい。
( ときわ公園で撮影 )
私が幼稚園に(2~3ヵ月しか行っていませんが(笑)通っていた頃・・・(;’∀’) よく乗って行きました! ( ^ω^)・・・赤くは無かったですが
『 赤い機関車 』
D51型18号機の修復塗装工事
錆止めの赤い塗料が塗られた。
この後に黒い塗料を塗る。
( ときわ公園で撮影 )
※ 永冨 賢治 氏 プロフィール
全日本写真連盟 宇部新川支部
支部長
※フォトマスターエキスパート ※フォトマスター1級
永冨様、ありがとうございました。
これからも、感性豊かな作品を撮り続けて下さい。
TAKAO