REMIX Blog

REMIX Blog

芝桜の里

三寒四温と言う言葉が しゅ~っと! っと当てはまる 今日この頃…

4月 14日 四温の初日… 周南市大道理の “芝桜の里” に行ってきました…。

remix-008 月曜日とは言え… ご覧の通り駐車場は満車…

remix-007 期待してこの看板を左折…

remix-006 remix-002

 

絶景スポットからの撮影に没頭…

remix-004 remix-003

 

気温20度の陽気は気持ちが良い…

remix-001 remix-009

 

帰り “寿司やす” さんに寄って ちょっぴり贅沢な昼食… 

春の陽気をしっかりと堪能してきました。

TAKAO

 

 

 

 

チャリ始動

オブジェになっていた GIANT チャリ …。

本日、6:30 始動です!

remix-004  お客様、そして、サーフィン仲間の三津井氏から頂いた ベトナムのお土産ヘルメット 「ムー・コーイ」で… いざっ! 出発 … !?

remix-003 始動を 待ちわぶ GIANT君 … 

目的の “桜のトンネル” を目指して 厚東川まで ひとっ走り …

remix-002 10分程で とうちゃこ … 朝日がまぶしい …

remix-001 remix-007
初めて訪れた “桜のトンネル” 人影もなく 撮影に没頭 …

何気に GIANT君も 友情出演 …

remix-006 

反対から側からの撮影 …

任務を終え 帰路を急ぐ … 

remix-005 久しぶりのチャリ… もう少し体力をつけなければ…
距離 約5km  所要時間 60分 …

次は… 秋吉台か~ぁ!

TAKAO

さくら 開花宣言

朝の散歩にて… 発見!

※※※ 桜の開花です ※※※
remix-001 ※※※ ~~~ 開花宣言 ~~~ ※※※

remix-005remix-006

 

心が ウキウキ… 私だけでしょうか…?

remix-003 remix-002

 

今日撮った 花達です…

remix-004※※※ つくしも春の日差しを浴び 天高く 背伸びをしているような ※※※

みんな 勝ち誇る事無く… 一生懸命に… 

私だったら… 「どぉ~だぁ~!」 って! どや顔 じゃけどね…

反省… 反省…。

TAKAO

春が来た…

昨日 ・ 今日 と連休でした…

昨日は午前中 ちょっと気を許し くつろいで居たら… もう… 夕方… 

有意義なお休みだったのでしょうか…? 反省しつつ… 本日!

remix-003 今年 2回目の カット…

気になっていた 営業犬 “リュー君” の カットを…

remix-002 リュー君にも 春が来た…。

強い日差しが… 本格的な 春 を感じさせてくれました…。

リュー君の苅毛を集めていると…

remix-004remix-001

以前ご紹介した ¥500- 玉 の大きさの ブルーベリー “エメラルド” の花が 五分咲き …

6月には 収穫できます! 楽しみです! 

お休みが終わるの… 早いけれど… 初夏の訪れも… もうすぐかな…?

TAKAO

山口県を代表する桜の名所 錦帯橋

ある日お客様が… 「山口県を代表する桜の名所を挙げるとしたら…?」  って… 聞かれ…

さてさて…???

私の苦肉の返答は…  「萩の城跡…ですか?」 … って?

逆質問で 「お薦めの名所ございます?」 …って お聞きしたら…

私は … 「岩国の錦帯橋」 Desu… って

気になったので 2012年 4月 9日 行って来ました!

remix-001 remix-005

 

ごもっとも Desita … !

今年の花見は 『 錦帯橋 』 ! を お勧めいたします !

さ く ら … 待ち遠しい Desune …!

TAKAO

珍事件

先日 夜も更け 静かなリビング… での出来事…

カサッ カサッ … … 。。。

変な物音…。

remix-002 証拠写真を撮る間も 微動だにしない…

 

営業犬“リュー君” が音の発信源? 真犯人? でした・・・。

お腹が空いたのであろうか…? 食パンの空き袋に顔を突っ込んだが…

電気を点けられ… フリーズ状態…

remix-001 現場に踏み込まれ 観念した “営業犬リュー君”

 

その後… 自然と空き袋は取れましたが… 

苦笑いしていました … (笑)

TAKAO

珍卵・・・最終章

振り返ると… あれは 2013年 12月 27日 から始まった 卵事件!…

2014年 1月 8日 新たな局面に向かった 卵事件 ! …

真犯人は 溝口氏… だった…

ってんで! またまた… いやいや! 玉玉… (かなり無理があるか…?)

remix-002

 

“珍卵” のプレゼントがありました。 (いつもありがとうございます)

以前ご紹介した ブルーな卵(12月27日) 緑色な卵(1月8日) から 今回で 「最終章」 との事!

月見そば(うどん)用として 差し入れして下さいました… 感謝!

 

そばを打つまで 待ちきれず… 忙しい週末 夕食の準備が出来ず 『吉野家の・・・』 …

remix-001 食レポ … 卵白の量は極めて少なく 卵黄はかなり新鮮なのであろう指でつまめるほどしっかり!           … 味は … 濃厚で…うぅ~ん!最高!!!

 

と 相成ってしまいました …。

溝口さんありがとうございました m(- -)m  そして “ご ち そ う さ ん” …nhk… でした。

TAKAO

厚狭川が変でした…

昨日 恒例の指圧… (毎月一回体のメンテナンス )… 

をしてもらう為 長門 まで行ってきました…

R 316 を快調に ブッ飛ばしていたところ!

奇妙な … 光景が目に飛び込んできました … ???

remix-001 remix-002

一見して理解できた事は…

河原の石の 水位が下がった個所 全域 が 『白くなっている』 … !!!

何で??? … ???

気になって ! 気になって ! 仕方がなく …

ザクッっと調べたら… 

水位が有った時 【珪藻類】 が優占し 水位が下がった時 石に付着…

乾燥 し 白化 する …

らしいです … 

不思議な光景を見たい方は… 見に行って下さい…。

お魚さん達に 影響がなければ良いですね…

TAKAO

やっと椎茸が…

過去のブログをチェックすると … 

ヘアースタイリストか~ぁ? … って感じですね… (反省)

今回も ほとんど 農家のブログになりそうです…

4年前に シイタケ栽培用の榾木3本 ***ほだぎ…クヌギの木(ドングリの木)が原木*** 

を買ってきて… 自分で ドリルで穴をあけ 種菌を打ち付けたのですが…

あれから… 4年の歳月が過ぎ… やっと…

remix-004 remix-001

 

忘れかけていたら… ご覧の様に!

remix-002remix-003

 

初収穫することが出来ました~~~ぁ!!!

嬉しいことに! もう 3個所 … 向こう側の榾木にも数か所 … 

すくすくと育ってくれれば … 

さっそく!今晩は収穫祭です!

 

TAKAO

珍し~い? 飛行船

最近 老眼が進んだ…? のか メガネを買いに行く途中…

宇部市上空に 未確認飛行物体??? かぁ~?

remix-006

 

珍し~い!飛行船ですわ!

よぉ~く見ると メットライフ アリコ の スヌーピー号じゃ!

remix-001

って… よぉ~く 見えてるじゃん… ???

メガネ いらんのんとちゃ~う? (笑) …

TAKAO