
Information
2019年 新年のご挨拶
赤いウィンナー が食べたくて
昨年は お陰様で独立開業して 30年 そして還暦を無事終えることが出来ました
思い起こせば・・・決して豊かな家庭で育ったとは言えない私は
小学校5年生で人生初の友達のお誕生日会に招かれ
その時 口にしたのが 赤いウィンナー でした
早速母に ウィンナー をおねだり・・・しかし!当然の事ながら・・・
友達の家は繁盛店の酒屋・・・お店を経営すれば豊かになれる!・・・
・・・赤いウィンナー が好きなだけ食べられる・・・
私の起業の源となった瞬間でした
今年 起業31年を迎えます
人生・経営の節目であり 新年号の始まりでもあります
赤いウィンナー がいっぱい食べたかった 少年 が 青年 になり
新人で初めてお客様に入らせて頂いたシャンプー・・・あの感謝と感動を・・・
これからも 初心を忘れず!
2019年 リスタート 致します!
これまで 支えて頂きまして ありがとうございました
そして これからも宜しくお願い致します
TAKAO
2018年 12月 のおやすみ
おはようございます。
ニュース や ワイドショー などで 話題となった!
・・・ ❝ 冬桜 ❞ ・・・
お店 横の公園に 咲いていました!!!Σ(・□・;)
※ 見頃です! (笑)
冬桜の後ろには 八朔?でしょうか? 柑橘の実 と
赤く成り切れていない 紅葉 ・・・(;’∀’)
花の色は しっかりと! 色濃く!!!
綺麗でしたが
この 不思議な光景を 喜んで良いものなのか・・・?
物思いに耽る TAKAO でした
さて
2018年 12月 (年末年始)のおやすみは ・・・
3 (月) ・ 4 (火) ・・・ は連休
10(月)
16(日) ・ 17(月) ・・・ 16日 の 第3日曜日 今年も お休みです。
24(月)
31(月) ※ 1(火) ※ 2(水) ※ 3(木) ・・・ 正月休み
4(金) より 営業致します。
と なっています。 よろしくお願いします。
※※※ お越しの節は 『事前の電話予約』 がおすすめ! ※※※
ご来店先着500名様(御1人様1枚) 2019年カレンダー プレゼント中
2019年 1月 は ・・・
31(月) ※ 1(火) ※ 2(水) ※ 3(木) ・・・ 正月休み
7 (月) ・ 8 (火) ・・・ は連休
14(月) ・・・ ※ 注)祭日ですが お休みです
20(日) ・ 21(月) ・・・ は連休
28(月)
が おやすみです。
2018年 11月のギャラリー
温~ぅなったり 寒~ぅなったりで …
身体がその変化に 付いて行くのに てんてこ舞い ・・・(;’∀’)
『 一雨一度 』と申します。
皆さんも 体調管理には 万全を期して頂きまして
深まりゆく 秋を お楽しみ下さいね。
さて、
永冨氏の 作品が 届いて参りました。
秋の 芸術を お楽しみ下さい。
※※※※ プロフィール ※※※※
全日本写真連盟 宇部新川支部
支部長 永冨 賢治
※フォトマスターエキスパート
※フォトマスター1級
※※※※※※※※※※※※※※※
『 照れるカモメ 』
羽づくろいを、しているユリカモメを
望遠レンズで写す。
カモメが恥ずかしがっている様に
見える。
( 宇部市で撮影 )
『 長雨の後 』
豪雨の翌日に撮影
常盤神社が、約30cm浸かって
いた。
( ときわ公園で撮影 )
『 晩 夏 』
朝、ハス池に行きトンボを
写す。ハスの実に美しいチョウトンボ
が、とまっていた。
( 宇部市で撮影 )
『 豪雨と猛暑 』
上 … 2018年7月7日 撮影
下 … 2018年9月24日 撮影
ペリカン島付近の水位が下がり
ペリカンが苦労しています。
( ときわ公園で撮影 )
2018年 11月 のおやすみ
紅葉が 秋の空に映える季節となりました。
お店横の ケヤキの木も・・・
綺麗ですが・・・落ち葉掃きが・・・(;’∀’)
大変と!・・・(;’∀’) マネージャーがぁ!!!
私… TAKAOは 今期一回も・・・(;’∀’)
サボっています・・・(;’∀’) 更年期障害???
言い訳ばかりの 今日この頃 …
人生は!楽しく!!! です!!!
さて
2018年 11月 のおやすみは ・・・
5 (月) ・ 6(火) ・・・ は連休
12(月)
18(日) ・ 19(月) ・・・ は連休
26(月)
と なっています。 よろしくお願いします。
※※※ お越しの節は 『事前の電話予約』 がおすすめ! ※※※
11月20日 ~ ご来店先着500名様(御1人様1枚) 2019年カレンダー プレゼント
2018年 12月 (年末年始) は ・・・
3 (月) ・ 4 (火) ・・・ は連休
10(月)
16(日) ・ 17(月) ・・・ 16日 の 第3日曜日 今年も お休みです。
24(月)
31(月) ※ 1(火) ※ 2(水) ※ 3(木) ・・・ 正月休み
4(金) より 営業致します。
2018年 10月 のおやすみ
秋を感じる 今日この頃です・・・
・・・(;’∀’) しかし! 台風の多い2018年ですね!!!
被災された方々に お見舞い申し上げます。
さて
2018年 10月 のおやすみは ・・・
1 (月) ・ 2(火) ・・・ は連休
8(月)
15(月)
21(日) ・ 22(月) ・・・ は連休
29(月)
と なっています。 よろしくお願いします。
※※※ お越しの節は 『事前の電話予約』 がおすすめ! ※※※
2018年 11月 は ・・・
5 (月) ・ 6(火) ・・・ は連休
12(月)
18(日) ・ 19(月) ・・・ は連休
26(月)
が おやすみです。
2018年 9月 のおやすみ
2018年 9月 のおやすみは ・・・
3 (月) ・ 4(火) ・・・ は連休
10(月)
16(日) ・ 17(月) ・・・ は連休
24(月)
と なっています。 よろしくお願いします。
※※※ お越しの節は 『事前の電話予約』 がおすすめ! ※※※
2018年 10月 は ・・・
1 (月) ・ 2(火) ・・・ は連休
8(月)
15(月)
21(日) ・ 22(月) ・・・ は連休
29(月)
が おやすみです。
2018年 8月 のおやすみ
少しばかり 秋の気配が・・・
6:45 リュー君とお散歩していて 秋の風を感じました
が!
今年植えた まるオクラ…
ミニトマト・・・
気温が高くてか? 発育不良のようです・・・(;’∀’)
後半戦に 期待しています!!!
さて
2018年 8月(盆休)のおやすみ は ・・・
6 (月) ・ 7(火) ・・・ は連休
13(月) ・ 14(火) ・ 15(水) ・・・ が盆休
19(日) ・ 20(月) ・・・ は連休
27(月)
と なっています。 よろしくお願いします。
※※※ お越しの節は 『事前の電話予約』 がおすすめ! ※※※
2018年 9月 は ・・・
3 (月) ・ 4(火) ・・・ は連休
10(月)
16(日) ・ 17(月) ・・・ は連休
24(月)
が おやすみです。
2018年 7月のギャラリー
猛暑! 猛暑です!!!
今年の夏も 猛暑!酷暑!!! に成りそうですが・・・(;’∀’)
もぉ~しょっとしたら 涼しくなるんかね~ぇ?(笑)
・・・(;’∀’) おやじギャグを 爽やかに払拭する
永冨氏の作品が 届きましたので ご紹介です!
※※※※ プロフィール ※※※※
全日本写真連盟 宇部新川支部
支部長 永冨 賢治
※フォトマスターエキスパート
※フォトマスター1級
※※※※※※※※※※※※※※※
『 フジの前で 』
美しいフジの前で、ポーズを
取るボンネットモンキー
春の、ときわ動物園
( 宇部市で撮影 )
『 飛び立つ 』
水の中で羽と体を洗った後
飛び立つユリカモメ。
飛び上がった時の水滴が、写っている。
( 宇部市で撮影 )
『 シャクヤク 』
つぼみが開き、美しい花びら
が顔を出した。白色と桃色の
コントラストが、とても綺麗だ。
( 宇部市で撮影 )
『 ヨシ原の朝 』
高さ3メートルのヨシ原の中を歩き
トンボを探す。運良く羽化後の
チョウトンボが、古いヨシひ止まっていた。
2018年「日本の自然」コンテストで入選
( 山口市で撮影 )
**************************
いつも思いますが・・・
永冨さんの作品には 熱き!❝ 魂 ❞! をかんじます!
が、くれぐれも熱中症にご留意いただき
又素晴らしい 作品を撮り続けて下さいね。
TAKAO
2018年 7月 のおやすみ
本日は 日曜日 忙しくなりそうです!
そして … 恒例の お宮参り
朝一番のお参りは 清々し~ぃですね!
松江八幡宮の裏手 権現様の横で咲いている 紫陽花も 綺麗で( ^ω^)・・・
・・・(;’∀’) んでも! 暑い!!!
境内にある 柿の木も・・・(;’∀’)
暑さに負けたのかな?
今年も 猛暑になりそうですね
さて
2018年 7月の おやすみは ・・・
2 (月) ・ 3(火) ・・・ は連休
9 (月)
15(日) ・ 16(月) ・・・ は連休
23(月)
30(月)
と なっています。 よろしくお願いします。
※※※ お越しの節は 『事前の電話予約』 がおすすめ! ※※※
2018年 8月(盆休) は ・・・
6 (月) ・ 7(火) ・・・ は連休
13(月) ・ 14(火) ・ 15(水) ・・・ が盆休
19(日) ・ 20(月) ・・・ は連休
27(月)
が おやすみです。
2018年 6月の おやすみ
早くも 梅雨入り ですねΣ(・□・;)
リュー君とお散歩の途中で 発見!!!
そうです! 「 カタツムリ 」( ^ω^)・・・
私が少年時代 当たり前のように目にしていた カタツムリ・・・
今では 珍しくなってしまいましたね・・・(;’∀’)
さて
2018年 6月の おやすみは ・・・
4 (月) ・ 5 (火) ・・・ は連休
11(月)
17(日) ・ 18(月) ・・・ は連休
25(月)
と なっています。 よろしくお願いします。
※※※ お越しの節は 『事前の電話予約』 がおすすめ! ※※※
2018年 7月 は ・・・
2 (月) ・ 3(火) ・・・ は連休
9 (月)
15(日) ・ 16(月) ・・・ は連休
23(月)
30(月)
が おやすみです。